今日は節分ですね!
子供たちの悲鳴が響き渡る日です(笑)
全国的には大豆を撒く地域が多いと思いますが、ここ宮崎では落花生が一般的です。
節分の豆について調べていると、炒った大豆を使うそうですね。
炒り豆を使う理由は、「後から芽が出ないようにするため」との事(*′☉.̫☉)ヘ~!!
昔の人は、豆まきの豆から芽が出たら良くないことが起きると恐れていたのだそうです。
それも時代とともに変わりつつあるんですね~。
実際に、私は『鬼がお菓子や落花生をばら撒くスタイル』の豆まきで育っています☆
お菓子を拾うために鬼の後をついて回り、鬼自身が「鬼は外~、福は内~」と言いながら撒くのですが
豆は欲しくないので、豆を避けてお菓子メインで拾います(*⁰▿⁰*)
昔の人が見たら発狂しそうな豆まき・・・でもとても楽しかった記憶があります♪